会社が手続きしないときに弁護士に依頼をして受けられる恩恵
労災事故が発生しても、会社が被災者に協力せず、労災認定の手続きを行わないことがあります。このようなときは、弁護士に依頼することをおすすめします。
弁護士に依頼することのメリットとして次のものがあります。
・労災認定に必要な証拠などを集めてもらえる
・適切な後遺障害等級認定が受けられる
・会社に対する示談交渉や損害賠償請求をあわせて依頼することができる
●労災認定に必要な証拠などを集めてもらえる
労災事故が発生し、申請手続きを行っても労災認定が得られないこともあります。労災認定が得られなければ、労災保険の給付も受けられず、治療費などは自己負担となってしまいます。
労働災害に精通した弁護士に依頼をすれば、労働関係法令や裁判例での重要なポイントをアドバイスしたり、労災認定がなされやすいように必要な証拠の収集や、意見書の作成を行ってくれたりします。
また煩雑な申請手続きを代行し、被災者の負担を軽減してくれます。
●適切な後遺障害等級認定が受けられる
労災によって後遺障害がある場合は、障害(保障)給付を受けるためには、後遺障害の等級認定がなされる必要があります。しかし、適切な等級認定がなされるとは限らず、労基署の認定をうのみにした結果、十分な給付が受けられない恐れがあります。
労働災害に強い弁護士に依頼をすることで、適切な等級認定がなされるようなアドバイスを受けられ、また認定された等級に不服がある場合は、審査請求等の不服申し立てを行ってくれます。その際は、等級認定に関する専門的見地から主張を行い、依頼者が少しでも多くの給付を得られるようにサポートします。
●会社に対する示談交渉や損害賠償請求をあわせて依頼することができる
労災事故の内容によっては、慰謝料など、労災保険だけでは補償されない損害を受けることがあります。その際は、会社側に対して損害賠償請求をすることを検討しましょう。弁護士に依頼すれば、弁護士があなたに代わって会社側と交渉します。
被災者やその家族(遺族)だけでは会社側と対等に交渉することは難しく、解雇などをちらつかせて不当な扱いをすることもあります。また被災者側の知識が十分ではないことをいいことに、会社側に有利な事情を並べて責任を免れようとする恐れもあります。
弁護士が味方につくことで、対等な立場で会社側との交渉を行うことができます。会社側の理不尽な主張の穴を突き、依頼者の利益となるようなリーガルサポートを行います。
また訴訟に発展した場合は、法律の専門家として説得力のある主張を行い、裁判基準での最大限の賠償金を獲得することができます。
このように、労災を弁護士に依頼することで様々なメリットがあります。お悩みの際は、まずは弁護士に相談しましょう。
弁護士 寺岡幸吉は、社会保険労務士としての経験を活かし、労働災害をはじめとした労働問題に関する様々なご相談を承ります。
川崎市、横浜市、大田区、品川区など、神奈川県や東京都にお住まいの方のご相談に広くお応えいたします。
労働災害・労災保険でお悩みの方は、当職までご相談下さい。
弁護士寺岡が提供する法律知識
-
認知症対策としての成...
■認知症対策としての成年後見制度認知症になると、慎重な意思決定が難しくなり、必要のないものを購入してしまったり、大切な財産を不当な価格で売却してしまったりするリスクが高まります。ひどい場合には、悪徳商法や詐欺の被害に遭っ […]
-
弁護士は労働者の味方...
弁護士として労働問題を仕事の柱にしていると話すと、「労働者側ですか? それとも使用者側ですか?」と聞く方がいらっしゃいます。この質問に対する答えは、一言でいえば、「労働者の味方になることもあるし、使用者の味方になることも […]
-
労災保険が適用される...
ここでは、労災保険が適用されるケースと適用されないケースをご紹介します。 ●労災保険が適用されるケース労災保険の適用を受けるためには、労災保険法(労働者災害補償保険法)の定める一定の要件を全て満たすことが必要で […]
-
就業規則の作成
1 就業規則とは就業規則とは、一言で言えば、職場の規律や労働者の労働条件などについて、使用者が定める規則です。就業規則で定めなければいけない事項は法律で定められており(労働基準法89条)、その範囲はかなり広範です。以下、 […]
-
高齢者の囲い込み~成...
(1)「高齢者の囲い込み」の典型例と問題点最近、「高齢者の囲い込み」という問題が多くなり、社会問題化しています。インターネットで、「高齢者の囲い込み」で検索して頂くと多くのサイトがヒットします。高齢者の囲い込みの典型的な […]
-
社会保険労務士を経た...
弁護士 寺岡 幸吉は、社会保険労務士を12年経験しています。 社会保険労務士(社労士)は、労働法や労働・社会保険に精通した専門家です。社労士は、労働・社会保険の手続きを代行すること、労働者名簿、賃金台帳、出勤簿 […]