世間ではハッピーなことなのに
世間ではハッピーなことなのに
サイト管理人です。
一般的には喜ばしいことなのに、その人にとっては苦痛や不愉快なことって、時にはありますね!
例えば、自分の息子が難関大学に合格したことが、地域や親戚にすぐに知れわたってしまい、合格した本人は、そっとしてほしいという気持ちから、お父さんと口をきかなくなってしまった、など(この場合は日ごろの信頼関係に問題があるのかも)。
ほかにも労働現場ではこんな深刻なこともあるのです。
会社で昇進を打診され、それを断った場合
上司から「昇進」の打診を受けると、家に帰って報告し、喜び合う家族の団欒。そんなシーンが思い浮かぶかもしれません。
しかし広い世の中、逆の受け止め方をする人々も存在するのです。本人の重荷になり「昇進」を断り、果てはその会社にいづらくなってしまうこともあるかもしれません。
そのあたりの事情を当事務所々長の寺岡幸吉弁護士が、弁護士ドットコムに投稿しています。ご覧ください。
https://www.bengo4.com/c_5/c_1627/n_5984/
弁護士寺岡が提供する法律知識
-
成年後見制度のメリッ...
■成年後見制度の概要成年後見制度とは、判断能力の低下した成年の行為能力(契約等を行う能力)を制限し、後見人等に同意見・代理権・取消権等の権限を与える制度です。この制度の目的は、本人の判断能力を後見人等が補い、財産を保護す […]
-
障害等級に不服がある...
後遺障害等級に認定された場合でも、認定された等級が思った以上に低い(障害の程度が軽いと判断される)ことがあります。その認定に不服がある場合は、どうすればよいのでしょうか。等級が一つ異なるだけでも支給金額は大きく異なり、特 […]
-
高齢者の囲い込み~成...
(1)「高齢者の囲い込み」の典型例と問題点最近、「高齢者の囲い込み」という問題が多くなり、社会問題化しています。インターネットで、「高齢者の囲い込み」で検索して頂くと多くのサイトがヒットします。高齢者の囲い込みの典型的な […]
-
社会保険労務士を経た...
弁護士 寺岡 幸吉は、社会保険労務士を12年経験しています。 社会保険労務士(社労士)は、労働法や労働・社会保険に精通した専門家です。社労士は、労働・社会保険の手続きを代行すること、労働者名簿、賃金台帳、出勤簿 […]
-
損害賠償請求をすると...
損害賠償請求を行う際には、次の点に注意しましょう。 ・労災保険とは異なり、使用者側の故意・過失(ないし使用者側の責めに帰すべき事由)、因果関係、損害額などを主張・立証しなければならない・被災者側に過失が認められ […]
-
高齢者への経済的虐待
■高齢者への経済的虐待とは高齢者への経済的虐待とは、高齢者に無断で金銭等を使い込むことや高齢者が金銭等を利用することを理由もなく制限することをいいます。高齢者は銀行預金等の財産の管理を事実上家族に任せている場合も多いため […]